長年受け継がれてきた高い技術を持つ先輩方の指導がスキルアップにつながり、日々成長が実感できる環境。仲間との何気ない会話にもやる気が高まります。
お客様の課題解決のために、紙媒体だけでなくWebやSNSなどのメディアも提案します。私のアイデアが採用となり感謝された時には苦労が吹き飛びました。
松岡 孝幸
設立1896年11月1日
事業内容印刷業
資本金8,500万円
売上高26億円
従業員数167名
関連会社山藤商事(株)、サンド―保険企画(株)
本社所在地〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条4丁目16-1
電話番号011-661-7161
代表者名 | 松岡 孝幸 |
---|---|
設立 | 1896年11月1日 |
事業内容 | 印刷業 |
資本金 | 8,500万円 |
売上高 | 26億円 |
従業員数 | 167名 |
関連会社 | 山藤商事(株)、サンド―保険企画(株) |
本社所在地 | 〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条4丁目16-1 |
電話番号 | 011-661-7161 |
印刷物を中心にお客様の課題を
ワンストップで解決!
山藤三陽印刷は、創業123年を数える北海道の印刷会社。チラシやリーフレット、パンフレット、各種カードの申込書など、皆さんがよく見かける印刷物を制作しています。他にも、イベントの開催やスマートフォンアプリの代理店も手がけているため、接点は意外と多いはずです。当社はお客様の課題を見つけるところから印刷物の制作、運送まで「ワンストップ・ソリューション」として全て自社で対応できるのが強み。お客様とのつながりも強く、信頼関係も厚いと自負しています。「モノづくり」の会社として、自社ホームページ内「コッタラベッコマガジン」では、「女子手づくり部」をメインコンテンツにハンドメイド技法を紹介。今では道内外でワークショップを開くまでに広がり、子どもたちにも「モノづくり」の楽しさを体験してもらっています。当社の歴史は北海道の印刷業界ではナンバーワン。けれど、売上や営業力、技術力、地域貢献度、従業員満足度なども負けじと道内で一番になるのが目標です。そのためには、新しいことにチャレンジし、自ら行動できる若くたくましい力に期待しています。